会社案内
ご挨拶
お客様の喜びを創造するため、社員一同、日々成長することを目指しています。
弊社は、1959年12月創業以来、ものづくり企業としてお陰様で66年を迎えることができました。
現在は、一般産業用機械の部品製作・関連機器用治工具製作を中心に金属加工に特化した企業です。
創業以来『これ作れる』にお応えするために日々技術力・提案力の向上を目指し納期・高品質を実現してまいりました。
蓄積された豊富な経験・技術と機器・設備で皆様方のご要望に即応できるよう研鑽をつづけ、
より高き品質とサービスを創造し信頼される企業、新光工業として全社挙げて努力邁進する所存です。
今後とも、より一層のお引立てご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
時代がどのように移り変わろうとも『お客様に100%ご満足頂ける製品づくり』に徹して参ります。
新光工業株式会社
代表取締役社長 池内 数哉
会社概要
会社名
新光工業株式会社
創立
1959年(昭和34年)12月1日
代表者
代表取締役社長 池内 数哉
資本金
2,101万円
従業員
33名 (2025年1月現在)
事業内容
・自動車部品製造用機械部品(治工具・設備部品) 製作、試作
・一般産業機械用部品 製作、試作
・医療機器部品 製作、試作
・一般産業機械用部品 製作、試作
・医療機器部品 製作、試作
本社・本社工場
所在地
〒528-0028 滋賀県甲賀市水口町城東1-37
電話番号
0748-62-4184
FAX
0748-62-2347
本社工場
〒528-0033 滋賀県甲賀市水口町綾野2-23
えびの工場
所在地
〒889-4241 宮崎県えびの市大字西郷1182
電話番号
0984-35-1101
FAX
0984-35-1590
主な取引先
- 日本発条株式会社 滋賀工場
- 日本発条株式会社 横浜工場
- ニッパツ九州株式会社
- 東北日発株式会社
- 東レ株式会社 滋賀事業場
- 東レエンジニアリング株式会社
- 横浜国立大学大学院工学研究院
- 安全索道株式会社
- 淀川ヒューテック株式会社 滋賀工場
- 淀川ヒューテック株式会社 厚木工場
- 淀川ヒューテック株式会社 大阪工場
- 淀川ヒューテック株式会社 熊本工場
- 株式会社オーミック
- 株式会社メタルアート
(敬称略・順不同)
アクセス
- 自動車をご利用の場合
- 京阪神方面から。名神高速道路 栗東湖南 IC から約 20 分
- 名古屋方面から。新名神高速道路 甲賀土山 IC から約 20 分
- 北陸方面から。名神高速道路 竜王 IC から約 20 分
- 草津方面から本社へお越しの方
1.国道1号『名坂』の信号を右折し、県道549号に入ります。
2.『綾野』の信号を右折します(右手にセブンイレブンがあります)。
3.200mほど進み、1つ目の交差点を左折します。
4.50mほど進むと、右手に新光工業本社がございます。
- 電車をご利用の場合
- JR 草津線 貴生川駅下車 タクシーで約8分
- 近江鉄道 水口石橋駅下車 徒歩約8分
えびの工場
- 鹿児島空港ご利用の場合
- 鹿児島空港より、九州自動車道 えびの IC から約3分
会社沿革
1959年
12月
西居 庄藏が、日本電気株式会社(NEC)水口工場進出に伴い、協力工場として新日電工業株式会社設立
資本金200万円
資本金200万円
1960年
4月
本社工場新築
1965年
9月
新光工業株式会社へ社名変更
1974年
6月
えびの工場(宮崎県)完成
日本発条株式会社と取引開始
治工具製造開始
日本発条株式会社と取引開始
治工具製造開始
1983年
2月
本社社屋新築
1985年
6月
資本金2,100万円に増資
1990年
8月
えびの工場増設
2016年
9月
県経営革新計画承認(5カ年計画)
2017年
6月
代表取締役会長に西居 庄藏 就任
取締役社長に池内 数哉 就任
取締役社長に池内 数哉 就任
2019年
5月
代表取締役社長に池内 数哉 就任
西居 庄藏が代表取締役会長 退任
西居 庄藏が代表取締役会長 退任